できるだけたくさんの
ご意見を掲載しております
殺菌作用入ってるか不安
三重県 27歳手洗いはコロナに関係なく習慣付けしてエチケットとして身に着けるべきだと思う
愛媛県 68歳自分のために みんなのために
大阪府 40歳手洗いの大切さを忘れがちですが、もっと意識していきます!
石川県 56歳液体石鹸の品薄がきっかけで固形石鹸で手を洗うようになりました。 手間がかかるけど、丁寧に洗っているような気がします。
大阪府 32歳こまめに行うことはもちろん、洗った後に清潔なタオルなどできちんと拭くことを疎かにしてはならないと思います
長野県 19歳買い物から帰ったら手洗い、保育園から帰ったら手洗い、仕事から帰ったら手洗い。とにかく手洗いを徹底!
福岡県 39歳習慣の手洗いが義務になり、手荒いになりつつある。
北海道 49歳帰ったら、ついたペンキを落とすようにすぐ洗う!
東京都 48歳石鹸を使って、都度手洗いする習慣が世界に根付きますように。
愛知県 34歳時間をかけて洗うようになりました。
埼玉県 47歳手洗いの徹底が自分自身と家族、家族以外の弱い人を助けます。
大阪府 40歳汚れの上から除菌、それって意味ある?
北海道 28歳いつでも、どこでも、できるのが、手洗いです。
大阪府 30歳周りへ移さない、自分が移らないため「手洗い」心がけよう!
東京都 33歳公共の場でお手洗いに立ち寄った際、必要以上に手を洗ってしまう。ハンドソープ独特の臭いが苦手な物も有り、あまり洗えない時も有る。
兵庫県 24歳手に優しい手洗いを…。冬が手荒れしそうで心配です。
神奈川県 45歳絶対、帰ったら手洗ってお風呂です
東京都 52歳消毒より手洗いが安全安心だと思います
東京都 61歳みんなで手洗いしっかりして、これ以上コロナに感染しない、感染させない
神奈川県 51歳ハンカチ忘れてもズボンで拭かないで。
広島県 31歳手洗いは手軽にできるリスク回避
茨城県 47歳以前から大事なものだったが、コロナ発生以降は、以前より大事なものになったと思う
岩手県 40歳手洗い習慣にしたい手洗で音楽とでダンスしている間に手洗いが済んでいるといい
神奈川県 62歳手を洗う習慣が、自分も家族も守ること。
北海道 68歳当たり前の事が出来ていなかった
京都府 59歳小さい時から習慣化することが大事だと思います。
埼玉県 38歳何かしたら手洗い実施
千葉県 67歳ウイルスは うがい手洗い 敵わない
兵庫県 23歳清潔に保つことがもちろん大切ですが、洗ったあと手がスベスベして気持ちが良いです。
大阪府 31歳洗剤がない洗面所は不安に感じます。
山梨県 39歳お手洗いに行った後も家でも外でも必ず手を洗う
東京都 25歳いつも清潔な手で居たいです。
大阪府 36歳小さい子からお年寄りまで、誰もが出来る予防策
神奈川県 29歳コロナになる前から手洗いはしていたので今回、手洗い洗剤が売り場から無くなったのには驚きました。
東京都 55歳「手を洗おう!」と言える人は、かっこいい
東京都 31歳お父さん、子供のお手本になってね。
長野県 36歳子供のころから当たり前のように、外から帰ったら手洗いうがいでした。習慣にしてくれた、親に感謝ですね。今は自分の子供たちにしっかりと習慣付けようと奮闘中です。
和歌山県 39歳家に帰ると、扉を開ける、靴を脱ぐ、手を洗う、嗽をする、ただいまと言う・・・ただいまより手洗いです。
三重県 59歳「今だけ」から「今すぐ、ずっと」習慣へ
埼玉県 28歳水道の取っ手も洗ってほし~い
東京都 52歳場所にかかわらず、いつでも、どこでも、こまめに手洗い。
東京都 60歳今の状況関係なく手洗いはしっかりしてほしいです
福岡県 34歳石鹸の予備は必要です。
長野県 62歳手洗いができる幸せ。
神奈川県 55歳ふわふわ、あわあわ、お手々も心も真っ白なーれ。
大阪府 30歳まだまだ油断ならない皆で気をつけようそして手洗いもしっかりね。
北海道 48歳手洗いしても手荒れカバーケアが出来る物があれば嬉しいです
大阪府 48歳時代が変わっても食事の前には手を洗う
東京都 56歳手洗いが予防に繋がる第一線!
長崎県 30歳今までの手洗いは手洗いではなかった。
兵庫県 54歳みんなで歌おう 手洗いの歌
静岡県 26歳外から帰ったら、必ず石鹸でしっかり手を洗いましょう。
愛知県 56歳手洗いもルーティンに
宮城県 31歳最近は手を洗う回数が増えましたが、自分の小さい時はそんなに手を洗わず、落ちたようなものも平気で食べていました。時代は変わり、状況も変わった今、しっとり濃密な泡で洗える子供達を見て、感謝を覚えます。世界が落ちつくことを切に願いながら、先ずは自分ができること1つ1つをして、自分や家族、周りの大切な人たちのリスクを少しでも軽減したいと思います。固形石鹸を使う機会は減りましたが、時々使う機会があるとその泡立ちのきめ細やかさと濃密さに驚きます。同時に、日本が御社が積み上げた技術に、まだまだ頑張れる。頑張らなくてはと思います。
東京都 39歳めんどくさいなと思ったりもしますがこのご時世と我が子のために大事やなと思いました。手洗いに解除はありませんってやつに納得しました!
兵庫県 24歳ビフォーでもアフターでも手洗いを
兵庫県 54歳いつも家でしていることが、どこに行っても見聞きするようになった。
大阪府 50歳手洗いの習慣が根付きますように。
鹿児島県 41歳まず何をやるにも手洗いから
愛知県 60歳考えなくても「手、洗ってた」くらいになるまでは意識してやりましょう。
兵庫県 49歳手を洗お、みんなのために
愛知県 32歳毎日の積み重ねだと思います。
愛知県 25歳手洗いをしていると、牛乳石鹸良い石鹸のメロディが出てきます。私は古い人か~。
神奈川県 65歳あなたのために、みんなのために、自分のためにも、しっかり手洗い。
大阪府 48歳お出かけには、マイハンカチ。
愛媛県 51歳いつも ていねいに。
香川県 75歳まめが一番!まめに手を洗いましょう。
埼玉県 53歳帰ってきたらうがいと共にするものと思っています
東京都 54歳手のひらは綺麗になっていても指先と手の甲は意識的に
栃木県 36歳皆の幸せのために面倒でも楽しく毎日!
埼玉県 37歳ただいまと 言ったらすぐに 手を洗い
滋賀県 65歳手洗いは、1番身近な感染予防
北海道 57歳ひとりひとりの手洗いで変わる未来
茨城県 23歳水だしっぱなしでも手洗いなら、OK
兵庫県 46歳石けんと手と水は3密で!
青森県 46歳手洗いで、汚れもスッキリ!気分も爽快!
滋賀県 33歳子供の頃からの習慣が大事
宮城県 57歳時間がかかると面倒くさくなぁと思ってしまう。つい、パッパと洗いがち。
大阪府 48歳小まめに手洗いは普通なこと
千葉県 49歳必ず手首まで洗うようになりました。指の間もしっかり洗います。
東京都 50歳特に物に触れる指先は大事!
兵庫県 42歳あと10数えたら水で流そう
東京都 43歳おかげで 良い習慣に なりました
兵庫県 73歳マスクと一緒。自分はもらわず、人にはうつさず。
東京都 46歳手洗いでみんなの健康を守ろう
愛知県 32歳昔は食事の支度以外はしっかり手洗いをすることを意識してなかったと思います。15年前位にインフルエンザになりとてもしんどい思いをして手洗いの大切さを感じ、インフルエンザの季節はしっかり手洗いをしていました。でもその季節以外は手洗いはしていましたが、ちょっとした外出は水洗い位で済ませていました。10年前位になぜかちょっとした潔癖症になりちょっとした外出、新聞や郵便物を取りに行ったあともハンドソープでしっかり爪の中、肘のところまで洗わないと気持ちが悪くて洗わずにはいられません。それが当たり前になっていてよかったなと思います。全く苦では無いのです。このご時世でも手洗いをしない人の気が知れません。用心に越した事はないと思います。
愛知県 43歳感染症に関わらず習慣にしたい事。そしてハンドソープは売り切れても固形石鹸は売り切れなかった!
大阪府 41歳自分は大丈夫と思わずにしっかり手洗い
北海道 29歳手洗いのやり方は人まちまち。基準はないのかもしれないけれど、子供のころから、ある程度きちんと方法を教えていけば、定着するのかなと思いました。大人に近づくほど、「手流し」に近くなる。大事だけど簡単だから気にも留めなくなる。子供が生まれて、更に、コロナが蔓延し始めて改めて、「手洗い」の大切さに気づいたように思えます。
愛知県 45歳手洗いは手首指先手の甲も
香川県 51歳綺麗な手で喉も洗い流したい
石川県 24歳最近は手を洗うことが多く、手荒れがひどくなったように感じます
北海道 54歳手洗いはきちんと丁寧に!
千葉県 49歳手洗いは大事、コロナを予防し、命を守れ
茨城県 47歳慣れてくると適当になりがちな生活習慣。身に着けたことはどこにいても実行できるように。たかが手洗い、されど手洗い。
東京都 58歳手洗い後 そのタオルで 拭くのかな
熊本県 29歳手洗い後の水道の取っ手、触りたくないけど・・どうすればいいのかわかりません。
新潟県 52歳手洗いはもう生活の一部、ルーティン化してます。
宮城県 39歳帰宅後すぐにですよ!
兵庫県 52歳